貧乏人がカードの入会ポイントでWEB制作の入門書を3冊も手に入れる。

 『藤原和博の必ず食える1%の人になる方法』を読んで、複数のスキルを身につけることが大事と知りました。ですので今年は、ブラック企業時代の技術は脇へ置き、web制作ができるようになることを目標としたいと思います。

 

今までは、あまりお金もないので専門書等は買わず、ネットで無料で勉強できるサイトなどを使って勉強していました。(パソコン初心者向け!プログラミングできるようになっちゃうサイト8選 

ですが、やはり本があったら便利だなぁ…と思うことがあります。本だと、だいたいこの辺にこんなことが書いてあったな、と直感ですぐに情報を探せますし、自分で気付いたことをメモしておくこともできます。インターネット上でもできなくはないですが、やはり紙の本は手軽で速いです。

また、インターネットは情報が溢れていますから、あちこち気になって脱線してしまうことがしょっちゅうです…。HTMLを勉強していたのに、「CSSjQueryで作るアニメーション」などの面白そうなタイトルの記事を見るとすぐそっちに飛んでいってしまいます。確かに知識は増えているのですが、ひとつのことを体系立ててじっくり勉強できてはいませんでした。

 

 というわけで、専門書を買おうと思ったのですが、やはり値段が軒並み高い…。

そんなときに数ヶ月前に入会した某Rカードのことを思い出しました。

 

「72時間限定!入会&エントリー&利用でポイント8000ポイント」

 

 

カードを申し込んだときは、ブラック企業を退職したばかりで、まったくの無職だった為、8000円分のポイントすらものすごく貴重なものに思えたのです。

しかし、無職ですからカードを発行してもらえるのかという点が不安でしたが、何の問題もなくカードは家に届きました。逆に不安です。

 

そしてここから実際に8000ポイント獲得するまでが長かったのです。

http://www.flickr.com/photos/64996953@N06/5919539301

photo by NaturEscapes Photography

まず、某Rカードはいつ入会しても必ず2000ポイントはもらえます。でも黙っていたらもらえません。「入会&エントリー&利用で…」だからです。この辺、お役所仕事とよく似ています。会員ページから受取ボタンを探してやっともらうことができます。

 

そして、8000ポイントのうちの残り6000ポイントは、入会した月の翌月末までにカードを利用すると受け取ることができます。たしか100円程度の洗剤を買った気がするのですが、ちゃんとポイントは付与されました。…入会からおよそ3ヶ月後に。

ちょうど本を買おうと思ったときに、忘れていた6000ポイントの受取案内メールが来たのでラッキー!と思いましたが、本当に忘れるぐらい長い期間ポイントはおあずけでした。しかも、その6000ポイントは有効期限が2週間足らずというセコさでした。

 

とはいえ8000円分はありがたいです。

今回、うはうは気分で購入したのは、こちらの3冊です。

 

とりあえず基本…ということで、こちらを選びました。今まで、意味は知らないけどそういうもんなんだ、と思っていたことも丁寧に解説されていて、やっと基礎から勉強している気になりました。

例えば<a href=>が何の略で何と読むか…であるとか、やっぱり知っていた方が覚えが早い気がします。

 

【送料無料】はじめてのGIMP 2.8 [ 羽石相 ]

【送料無料】はじめてのGIMP 2.8 [ 羽石相 ]
価格:1,659円(税込、送料込)

貧乏人はPhotoshopやIllustoratorに高いお金は出せませんから、代替手段として無料ソフトのGIMPを使い始めました。ネットで調べればチュートリアルサイトがたくさんありますが、やはりいちいち検索するのが面倒なのと、基本をしっかりマスターしたいということで、こちらも購入しました。

【送料無料】デザインの教室 [ 佐藤好彦 ]

【送料無料】デザインの教室 [ 佐藤好彦 ]
価格:2,415円(税込、送料込)

こちらはまだきちんと目を通していませんが、いろんなwebデザイン関係のサイトでおすすめされていたので選びました。欧米ではデザインは才能ではなく勉強すれば誰でもできるもの、という考え方が一般的だそうです…と聞いて、もしかしたら自分にもかっこいいサイトが作れるようになるかも!という期待を抱いています。

 

 

余談ですが、某Rカードに入会したり買い物をしたりすると、死ぬほどセール情報なんかのメールが送られてきて迷惑です。

が、Gmailで登録して、最初にどんどんスパムとして報告してしまえば、わりと早い段階で全て自動でスパムフォルダに振り分けられるので、ストレスフリーです。ちゃんと大事なメールは受信フォルダに届きます。賢くて助かります。

ちなみにそいつはこちら……↓

sponsored link

【その他の記事】

sponsored link